64ede114.jpg
奈良のアフリカンドラムの会に行ってきました。
写真はその時にお借りしたアフリカのドラムジャンベです。
半年ぐらい前に参加者募集のチラシを
マルマルという民族雑貨屋さんで見た時から習いたいなあと思っていました。
とうとう先週、突然思い立って飛び込みで見学 
太鼓の音にすっかり血が騒ぎました

以前に和太鼓を習っていましたが残念ながらグループが解散
2年ほど前にインド音楽のライブに行ったとき 
タブラー(太鼓)の音にすっかり魅了されました。
去年アキーラサンライズ君の打楽器演奏をきいて 
またまたジャンベ熱がふつふつと。。
いろんな人にジャンベ習いたーいって言っているうちに現実化しました。

最近 現実化が早い早い

ホーリちゃんのヨーガも去年から習いたいなぁと思っていたら
ちょうど彼女が引っ越しをして教えるスペースができたっていうし。

シャスタ山に行きたいって言っているうちにこの夏行けることになりそうだし。。

話は戻って
昨日はジャンベをレンタルさせてもらって 見よう見まねで叩きました。
先週は叩き方が悪くて親指が紫になっていましたが
昨日は大丈夫でした。
すべて三拍子のリズムなので それが日本人にはむずかしいそうです。
幸いゴスペルをやっているおかげで 
三連のリズムもなんとかついていけます。
手取足取りでは教えてもらえないので ちょっとがんばらないとね
一番新しい人でジャンベ歴一年、他はみなさん何年もされているようです。

ジャンベが主で筒太鼓と鐘を打つ人が3人。
それはとってもむずかしそうです。
なにしろ 左手で鐘を鳴らしながら 右手で筒太鼓を打つのだから
しかも太鼓と鐘と別々のリズムだから大変!

教室が車で5分のところにあるのでとっても便利です。
ゴスペルに往復2時間以上かけて習いに行くのに比べたら
楽ちんです