昨日のことば
「情報を捨てる」
いろんな意味があるとは思うけど、
たとえば99%見ないのに置いてある紙類。
情報の書かれた紙も含めてものにはすべてエネルギーが付着しているので
もういらなくなったものを一層すると新いものが入ってくるのでしょう。
いつか必要かもといういつかはほとんどないというのが実感。
でも それを整理して捨てるのに
かなりエネルギーと時間がいるというのも実感。
また いろいろな情報を外からかき集めるのではなく、
自分に聞いてよとも潜在意識は言っているでしょう。
でもこういうことを書いていること自体情報を流しているようなもので
このことばと矛盾しているなあとも思いますが。。
今朝のことば
「喜び」
シンプルですね。
何が自分にとっての喜びなのか心と体を観察。
炊き立ての白いご飯の中にも喜びが。
「情報を捨てる」
いろんな意味があるとは思うけど、
たとえば99%見ないのに置いてある紙類。
情報の書かれた紙も含めてものにはすべてエネルギーが付着しているので
もういらなくなったものを一層すると新いものが入ってくるのでしょう。
いつか必要かもといういつかはほとんどないというのが実感。
でも それを整理して捨てるのに
かなりエネルギーと時間がいるというのも実感。
また いろいろな情報を外からかき集めるのではなく、
自分に聞いてよとも潜在意識は言っているでしょう。
でもこういうことを書いていること自体情報を流しているようなもので
このことばと矛盾しているなあとも思いますが。。
今朝のことば
「喜び」
シンプルですね。
何が自分にとっての喜びなのか心と体を観察。
炊き立ての白いご飯の中にも喜びが。