Aさんはソースから直接来て人間に入った魂でした。
ソースから出たくなかったのに、行かされたって感じです。
一つ目の過去世は紺色の少し暗い空間。
体はない。右上の方が少し明るいのでそちらへ行ってもらう。
そこはまぶしいぐらい光っている。
その中ではとても気持ちがよくて、安心できる。
そこに自分も溶けているような感じ。
二つ目の過去世では白い大きなドームのようなものが上にある空間。
さびしくはなくて、居心地がいい。ずっとここにいたい。
三つ目の過去世は暗い空間。
不安でいやな感じ。
あまりはっきりした過去世が出てこないようなので
潜在意識さんへの質問に入りました。
今回の潜在意識さんはちょっと厳しめの方でした。
潜在意識(SC)とのQ&A
Q:体のどこかに不調なところがあれば教えてください。
SC:胸のところがうずうずしている
(SCというよりAさんの話し方)
Q:その胸のうずうずしているところのヒーリングをお願いします。
(非常に大きな独特の呼吸を数回行う。)
SC:いいと思います。
(話し方がSCになる)
Q:ありがとうございます。
これからもどこか不調があれば寝ているときなどに
潜在意識さんに治していただくよう引き続きお願いします。
Q:Aさんがもっとバランスが取れるようになるには
どうすればいいですか?
SC:呼吸。いつもこんな風に大きく息を吸って吐く
(と言いながら先ほどの大きな呼吸をする)
吐くことが大事。うまく吐けていない。
Q:大きく呼吸してうまく吐けるように練習した方がいいですね?
SC:そう。
Q:もっと健康になるにはどうすればいいでしょうか?
呼吸以外でありますか?
SC:手。指を使うことをもっとした方がいい。
指が寂しがっている。指で表現したい。ピアノをやった方がいい。
(後でお聞きしたら、数年前までかなりピアノを弾いていたそうです)
Q:もっと幸せになるにはどうすればいいでしょうか?
SC:リラックスする。
こうやっていつもリラックスするといいのだけど、
いつも緊張している。
Q:呼吸をやって、ピアノをするともうちょっとリラックスできるのかな。
Q:もっと豊かになるにはどうすればいいでしょうか?
SC:そうだな。何かするとかじゃなくて、リラックスすることが大事。
せっかく豊かなのに緊張してだめにしている。
Q:今破棄すべき契約はありますか?
SC:特にない。
Q:手放すべきカルマはありますか?
SC:悲しいことを手放す。
Q:その悲しいことを手放すのに潜在意識さんが
サポートしていただけますか?
SC:はい。お父さんが子供の時に亡くなったこと。
その悲しいことをまだずっと引っかかっている。置いて行かれた。
そこを手放した方がいいね。
Q:そこを手放すのを潜在意識さんにやっていただきたいと思います。
SC:(しばらくして) はい。
Q:ありがとうございます。
Q:オーラフィールドで漏れているところはありますか?
SC:ああ。ボロボロだね。
Q:あらあ。オーラフィールドの修復をやっていただきたいと思うのですが。
もしここでだけでは無理なら、Aさんが寝ている時などに
修復をお願いします。
SC:はい。テントがボロボロになっているような。
Q:今修復していただいても、同じようなのだと、またボロボロになるので
そうならないようにアドバイスいただけませんか?
Aさんができることはないですか?
SC:うーん。 やっぱり手を動かすことじゃないかな。
Q:さっきの呼吸と手を動かすことですかね。
SC:手がじんじんしてくるから。手が何かを表現したくてしょうがない。
それをしていたら、膜が出来てくる。
Q:もっと自分自身に気付くためにはどうすればいいでしょうか?
気付いていますか?
SC:気付いているね。気付いているけど、いつも緊張しているから。
Q:現在の食習慣で何か変えるといいものはありますか?
SC:水。水をもっととるほうがいいね。あったかい水を飲むのがいいね。
Q:誰かとの取り除くべきコードとかありますか?
SC:特定の誰かとはないね。
Q:体のどこかに取り除くべき記憶はありますか?
SC:左ひじあたりに何かあるね。
Q:それを取り除いていただけますか?
SC:(また大きな呼吸を数回。)はい。
Q:潜在意識さんとつながる助けになる瞑想とか
ビジュアライゼーションはありますか?
SC:タロットは続けた方がいいね。
Q:Aさんのここでの目的はなんですか?
SC:目的?
Q:地球に生まれて来た目的は何かあるのですか?
SC:輝くこと。
Q:その方向に進んでいますか?
SC:うーん。進んでいるんじゃないかな。
Q:進むのを阻むようなことは何かありますか?
SC:この人は弱くて。すぐ迷う。
Q:それが阻んでいるのかな?
SC:うん。信じて進めばいいのに。弱いね。
Q:もっと強くなるにはどうすればいいですか?
SC:緊張しないことだね。
Q:やっぱりそこなのね。緊張すると弱くなっちゃうのかな?
SC:緊張するとね、体がこわばって。この人萎縮するんだよね。
本当はすごく輝きたい人。
本当はすみっこに隠れたりしたくない人なんだけど、
萎縮するんだよね。
それで自分で萎縮していることが面白くないの。
それで色々ストレスが溜まるんだね。
この人は自分をおとなしくて、どっかすみっこに引っ込んでやっていきたい
と思っているけど、本当は輝くためにいるんでよね。
Q:ピアノ弾くとか、呼吸するとかして、少しでも萎縮を解消していくと
少しづつ、輝く方向に変わっていくよね。
SC:うん。うん。
ソースから出たくなかったのに、行かされたって感じです。
一つ目の過去世は紺色の少し暗い空間。
体はない。右上の方が少し明るいのでそちらへ行ってもらう。
そこはまぶしいぐらい光っている。
その中ではとても気持ちがよくて、安心できる。
そこに自分も溶けているような感じ。
二つ目の過去世では白い大きなドームのようなものが上にある空間。
さびしくはなくて、居心地がいい。ずっとここにいたい。
三つ目の過去世は暗い空間。
不安でいやな感じ。
あまりはっきりした過去世が出てこないようなので
潜在意識さんへの質問に入りました。
今回の潜在意識さんはちょっと厳しめの方でした。
潜在意識(SC)とのQ&A
Q:体のどこかに不調なところがあれば教えてください。
SC:胸のところがうずうずしている
(SCというよりAさんの話し方)
Q:その胸のうずうずしているところのヒーリングをお願いします。
(非常に大きな独特の呼吸を数回行う。)
SC:いいと思います。
(話し方がSCになる)
Q:ありがとうございます。
これからもどこか不調があれば寝ているときなどに
潜在意識さんに治していただくよう引き続きお願いします。
Q:Aさんがもっとバランスが取れるようになるには
どうすればいいですか?
SC:呼吸。いつもこんな風に大きく息を吸って吐く
(と言いながら先ほどの大きな呼吸をする)
吐くことが大事。うまく吐けていない。
Q:大きく呼吸してうまく吐けるように練習した方がいいですね?
SC:そう。
Q:もっと健康になるにはどうすればいいでしょうか?
呼吸以外でありますか?
SC:手。指を使うことをもっとした方がいい。
指が寂しがっている。指で表現したい。ピアノをやった方がいい。
(後でお聞きしたら、数年前までかなりピアノを弾いていたそうです)
Q:もっと幸せになるにはどうすればいいでしょうか?
SC:リラックスする。
こうやっていつもリラックスするといいのだけど、
いつも緊張している。
Q:呼吸をやって、ピアノをするともうちょっとリラックスできるのかな。
Q:もっと豊かになるにはどうすればいいでしょうか?
SC:そうだな。何かするとかじゃなくて、リラックスすることが大事。
せっかく豊かなのに緊張してだめにしている。
Q:今破棄すべき契約はありますか?
SC:特にない。
Q:手放すべきカルマはありますか?
SC:悲しいことを手放す。
Q:その悲しいことを手放すのに潜在意識さんが
サポートしていただけますか?
SC:はい。お父さんが子供の時に亡くなったこと。
その悲しいことをまだずっと引っかかっている。置いて行かれた。
そこを手放した方がいいね。
Q:そこを手放すのを潜在意識さんにやっていただきたいと思います。
SC:(しばらくして) はい。
Q:ありがとうございます。
Q:オーラフィールドで漏れているところはありますか?
SC:ああ。ボロボロだね。
Q:あらあ。オーラフィールドの修復をやっていただきたいと思うのですが。
もしここでだけでは無理なら、Aさんが寝ている時などに
修復をお願いします。
SC:はい。テントがボロボロになっているような。
Q:今修復していただいても、同じようなのだと、またボロボロになるので
そうならないようにアドバイスいただけませんか?
Aさんができることはないですか?
SC:うーん。 やっぱり手を動かすことじゃないかな。
Q:さっきの呼吸と手を動かすことですかね。
SC:手がじんじんしてくるから。手が何かを表現したくてしょうがない。
それをしていたら、膜が出来てくる。
Q:もっと自分自身に気付くためにはどうすればいいでしょうか?
気付いていますか?
SC:気付いているね。気付いているけど、いつも緊張しているから。
Q:現在の食習慣で何か変えるといいものはありますか?
SC:水。水をもっととるほうがいいね。あったかい水を飲むのがいいね。
Q:誰かとの取り除くべきコードとかありますか?
SC:特定の誰かとはないね。
Q:体のどこかに取り除くべき記憶はありますか?
SC:左ひじあたりに何かあるね。
Q:それを取り除いていただけますか?
SC:(また大きな呼吸を数回。)はい。
Q:潜在意識さんとつながる助けになる瞑想とか
ビジュアライゼーションはありますか?
SC:タロットは続けた方がいいね。
Q:Aさんのここでの目的はなんですか?
SC:目的?
Q:地球に生まれて来た目的は何かあるのですか?
SC:輝くこと。
Q:その方向に進んでいますか?
SC:うーん。進んでいるんじゃないかな。
Q:進むのを阻むようなことは何かありますか?
SC:この人は弱くて。すぐ迷う。
Q:それが阻んでいるのかな?
SC:うん。信じて進めばいいのに。弱いね。
Q:もっと強くなるにはどうすればいいですか?
SC:緊張しないことだね。
Q:やっぱりそこなのね。緊張すると弱くなっちゃうのかな?
SC:緊張するとね、体がこわばって。この人萎縮するんだよね。
本当はすごく輝きたい人。
本当はすみっこに隠れたりしたくない人なんだけど、
萎縮するんだよね。
それで自分で萎縮していることが面白くないの。
それで色々ストレスが溜まるんだね。
この人は自分をおとなしくて、どっかすみっこに引っ込んでやっていきたい
と思っているけど、本当は輝くためにいるんでよね。
Q:ピアノ弾くとか、呼吸するとかして、少しでも萎縮を解消していくと
少しづつ、輝く方向に変わっていくよね。
SC:うん。うん。